精神エネルギー<T−2>


4.精神力に気づくきっかけ・・・・スプーンがちぎれる

 そんなふうですから今現在私がやってるような神仏というものは、そんなもの
はこの世の中には絶対あるはずがないから宗教なんか必要ないと言い張っと
ったわけです。ところがそれがですね。まあ、どんどん〃〃と人間性が変わって
きましたのはみなさんご存じの昭和四十七年・八年ごろにスプーンを曲げること
が流行しました。

 私は、「そんな馬鹿な事はありえない」と思いまして、そして、それを私は実験
をしたわけね。私がそれを物理的方法で実験しますと、人間が欲望を持たず
に、「曲がったんだ」と思うとスプーンが簡単に曲がることが、自分自身でできる
ようになったわけです。

 今日もここへ、ちょっとこれ持ってきましたのでみなさんご覧になってください。
こういうものなんですけどね。これもですね、昭和四十九年、大阪大学で六百五
十人学生を集めましてこのスプーンを空へピューンと投げたわけ。そうします
と、空中でスプーンの頭がちぎれて二つになって落ちてきた。ところがこれを虫
眼鏡で見ますと、ちぎったんじゃないんです。この付近だけ瞬間に何千度かに、
高温になってるわけ。溶解してるわけです。こうしたら見えます。

 それで実はですね、それを今から何年か前にまたあるところで講演がありまし
た。だから、講演のためにこれを持っていったわけですね。それで、「どうぞみな
さん、見てご覧なさい。欲望なしで空中へ放ったらスプーンが、温度が上がって
こうなったんですよ」と言って。それで、講演会でこれを、このままずーっと一巡
して最後の人が返しに来た時です。「ありがとう」と言って返しに来た目の前で
ここからまた柄がちぎれてポトンと落ちてしまったんです。これもやはり温度が
何千度かに上がってるわけ。

 この辺でご覧になって・・・。よーく見えます。この辺でご覧になりますとよーく
見えます。ちょっとこれ、回して下さい。こういうようなことが・・・、私がですね大
阪大学工学部と医学部で学問をいろんなことをやった結果、こんなことが、あり
えないことが自分自身に起こるということですね。それから私の思いがどんどん
〃〃と、「これでは何かがあるんだ」ということですね。

 そして、昭和四十九年か八年に・・・。木曜日ですね。あれはフジテレビだった
ですかね。何かに出演しまして、私が精神力で物体を動かす実験をやったんで
す。ところが、そのときはまだそんなこと思ってないから・・・。物体は勝手に動く
んです。その時だって、「これは何もその物体が動くのは、私の精神力じゃない
ですよ」「私に静電気が発生するから動くんですよ」ということをテレビで言いな
がらやったんです。

 私はその昭和四十八年、九年もまだそんなこと信じなかったわけですね。そ
れで、その物体を動かす実験をテレビでやって、そして大阪大学へ帰りましたら
いろんな人がやって来まして、「昨日の放送を見た・・・」。 ある先生がね、「あ
なたには不思議な精神力があるからあれ動くんだ」と言うから、「ばかなこと言
いなさんな」と言って。私は、「そんなことないですよ」と言い切ってたわけです。

 私は不思議なことが起きても、それを全部物理的現象としか思えなかったわ
けでしてね。そんなこと一切、そのことは信じなかった。そして、あくる年、昭和
五十年、四十九年の十二月か、あるところで講演をしておったわけです。そう言
うて。「スプーンがちぎれる、物体が動く。こんなことは」と言うてね。「全然、そう
いう不思議な現象じゃない。物理的現象だ」と言って説明しておったら大阪大学
の教授ともう一人別の大学の教授が二人席を立ちまして、「政木君、そんなこと
はありえないんだ」「それはまさしく精神面のことで起こるんだ」と先生が、二人
がそう言いだしたわけ。私は演台に立って、「今まで私の思ってた事がおかしい
んかなー」と思うようになったわけです。


5.物的証拠と神示・・・・お酒、真珠、仏像の発生

 そして、昭和五十年一月一日から私にありえない事が起こりだしたわけです
ね。そのために、もういくら疑ってもこれはどうにもできないということだったわけ
です。私の場合は物的な何かがないと絶対にそうだと思うことが不可能な人間
ですからね。

 ところが私の前にですね、お酒が小さなビンに、これにいっぱいもないぐらい
な小さなビンに空中からお酒がパッといっぱいになったんです。今まで空っぽだ
ったものがブワッとお酒がいっぱいになった。私、一杯飲むとおいしいあまーい
お酒だったんです。私はお酒はあんまり飲まないほうなんです。

 私の家はちょうど、現在の大阪大学のすぐ側にありまして、そんなお酒が出た
から私は阪大の先生方に、「不思議なお酒がでたから一遍いらっしゃい」と言う
て、それでみなさんに盃一杯ずつ飲ましてたわけですわね。ところがその小さ
なビン、これの半分くらいのビンに一杯しかお酒がでないのに、いくらでも出てく
るんですね。

 後から勘定したことですけども・・・。一年半にわたっていくらでも出る。やって
来た人の数を数えたら四千人です。その人に、盃に一杯ずつお酒を与えてるん
です。小さな、これの半分くらいのビンからお酒がですね、盃に何千杯も出る。
その時、私は、「このお酒不思議だ。いくらでも出る」と思った瞬間にもう消え
て、それでおしまいになったんですね。

 私の家へ来た先生方、とくに大阪大学の工学部長なんかは毎晩お酒飲みに
行く。私の家へ毎日のように来ましてね、「このお酒一杯飲むとどんな深酒を飲
んでも頭がなんともない。痛くなってもこない。二日酔いしないからあのお酒飲
ましてくれ」言うて宴会の前に必ず私のところへ来てお酒を飲んでいったわけで
すわね。そのお酒を飲むことによって頭痛が起こらないということ。まあ、そうい
うことがありました。

 その次には、私お食事をしておりましたら、「私の口、何かおかしいなー」と思
うて出したら、口からこの真珠が発生したわけです。すばらしい真珠です。こん
な真珠です。こんな真珠が自分の口から発生しております。それからその次に
はですね、仏像が発生しだしたわけですね。ありえない事がどんどん〃〃と起
きて・・・。あとこれ写真で映して頂きますけども・・・。私は頭がカチカチですから
現在でも物的証拠がないと絶対にそれを信ずることができない人間です。だか
ら私に対して私が納得するために物的証拠がどんどん〃〃、全部発生してるわ
けね。

 ほいで、後、写真がありますけども、まあすばらしい仏像が出ました。そして、
そういうことをどんどん出して、私が、「もういくら疑ってもダメだ」「こんなことは
人間の力では絶対に起きないから、こういうことを神仏というんだなー」という気
持ちになったわけですね。そうしますと向こうの世界から私に対することば、『汝
があまりにも人間性が低いゆえに仏像発生、お酒の発生、真珠の発生・・そん
なことは神仏の世界の遊びの遊びである』という。

『汝があまりにも人間性低いがゆえにそれを示しただけである』『そういうことが
自分で納得できればそんなことはもう思うな』という。『そんなことがいくら起きた
って一般の人間には何の幸福も与えない。無から有。それと同じ事。汝は新し
い製品を作れよ。新しい製品によって多くの人に幸福を与える。無から有。汝に
示した無から有は一般の人には何の幸福も与えない』といわれたわけ。


6.瞬間に発明できる受け皿
     ・・・・高度で豊富な知識と脳波コントロール

 そのことばがあってから、私には新しい製品が一週間に一個平均発生しだし
たわけです。多い週には三つも発生しております。普通だったら一個新製品を
作ろうと思ったら一年、二年とか、五年もかかる人がいます。私はその一個の
新製品の発明が何秒間でできるわけ。十秒間といったのが一回も、一個もない
わけなんですね。瞬間に頭の中へ全部。もう、作り方、設計図から全部パッとう
つってくる。それを、そのまますればいいわけですね。

 だから私は発明がいくらできてもですね、一銭も別にそれに対して研究費使っ
たわけじゃなし、頭使ったこともない、瞬間にできる。それは結局、若いときに
大阪大学でね、学科を全部やった。まあ本当に今はようやったな思いました
ね。建築、土木、造船学科ね、応用、応用化学、醸造学科(発酵工学科)、精密
工学、電気工学、電気通信工学。この部の学科は全部やって、それから医学
部行って、医学部七年。また工学部へ帰って最後にやったのが力学をやったん
です。

 そうして力学をしながら、「遠回りをしたなー」と思いましたね。一番最初に力
学をやっておけば後の学科は何にもせんでよかったわけです。現在の学問てい
うのは程度の低ーい、上っ面ばっかり学問やってるんです。上っ面だけ、根本
全然やってない。私は、工学部と医学部をやって、そして工学部へ帰って力学
を、根本をやった。力学なんか誰も興味ない。力学を最初にやっておけば工学、
何にもせんでいいわけ。全部わかるんです。

 ほいで、私が力学をやる原因になりましたのが昭和二十一年から医学部へ行
ってやっておりましたことが、人間の一番根本の根本のところですね。神経の
研究をやっておりました。ところが神経をやってるうちに、まあすばらしいこと見
つかりましてね。それによって現在の物理学というのは何にもわかってない、な
んと程度の低いもんだということがわかったわけですわね。だからそのために
また工学部へ帰って力学をやった。はじめに力学をやっておけばそんな工学部
の学科、何にもやる必要なかったわけ。根本の根本さえ会得したら全部わかる
ことだったんですわね。そんなことによってですね。まあ そのおかげで、工学・
医学両方入った為に、ほいで最後に力学をやった為に発明品がどんどん出来
る。何にもそれが新しいものじゃないんです。

 私はそれをする前に、小学校の時、一年か二年の時に自分自身の意志によ
って毎晩一時間ずつ七秒間で息を吸うて、七秒間それをお腹へぐーっと押し込
んで、七秒間出すということを、それを毎晩一時間やっておりました。ところが、
そういう頃は何にもわからなかった。ところがそういうことをすることによってシー
タ波に脳波が下がることがわかったんです。それは終戦後にわかったんですわ
ね。だから、そういうことによって脳波がシータ波にできることと、それから工学
部の学科、医学部の学科をやった。それによって受皿ができたわけです。私の
発明品というのは何にも新しくないんです。今から十万年前にやったこと、そう
いうことを自分の意識が覚えている。それを製品化するだけ。だから瞬間にでき
るわけですわね。



前のページへ  このページの先頭へ  次のページへ



TOP   講演一覧  政木語録  参加感想  日々実践  スライド

講演録   精神エネ  修業とは  新しい未来   先生プロフィール

T−1 T−2 T−3 T−4  T−5  U−1  U−2  U−3

U−4  U−5  U−6  U−7   V−1  V−2   W−1



トップへ
トップ
戻る
戻る